
小型インコさん達のお値段…15年前と比較!大分違う!
我が家には、背中や尾羽が紫寄りのブルー、お腹の辺りは白、おでこはあんず色のとてもとて...
我が家には、背中や尾羽が紫寄りのブルー、お腹の辺りは白、おでこはあんず色のとてもとて...
右下にあるのが擬似卵です。1つ写ってないですけど全部で4つあります。 色々な種類のインコを家に迎え初め...
毎年恒例1年に1回の検査! 久しぶりにやって来ました! 毎年恒例の年に1回の検診の日です! 久しぶ...
川崎病の症状は軽度から重度まで人によって様々ですが、入院期間は大体数日~1ヶ月前後になること...
ぴみさんが川崎病という病気を発症し、40℃の熱が続いたり、入院生活を送ったあの日から今では数年が経ちました。...
無事に久しぶりの学校に行く事が出来たぴみさん。 この日は久しぶりの学校であり、久しぶりの運動量であり、...
退院した後1週間自宅で静養をしていたぴみさん。 月曜日からはやっと学校に行けると思っていたのですが、日曜日の夕方から頭がとても痛いと言...
2週間の入院生活を経て無事に退院する事が出来たぴみさん。 だけど退院出来たからといって、川崎病がすっかり治って全てが終わったということ...
ゆっくりと家族で過ごした3日間が終わり、とうとう病院に戻る日が来てしまいました! 「嫌だ!戻りたくない!採血もしたくない!」 不...
入院生活が始まってから1週間以上が過ぎました。 もう少しで退院できるかな…そんなことをふと考えていたら、もうすぐぴみさんの誕生日という...
入院してから1週間が経ち、シャワーにも入れるようになり、順調に回復をしているぴみさん。 3食の...
入院してからずっとずっと気になっていたことの1つに、いつになったらシャワーに入れるのだろう?というのがありました。 なぜそんなにシャワ...
熱も下がり、幻覚、幻聴も出なくなり、食欲も出てきて毎日病院食を3食完食できるようになったぴみさん。 入院生活にもやっと慣れてきたのは良...
大分入院生活に慣れてきたぴみさん。 夜の9時には消灯時間で強制的に真っ暗になり、記憶が曖昧ですが朝は確か6時か7時に明るくなったと思い...
ぴみさんが入院してから3日目が経ちました。 ぴみさんは、入院して順調に体調が良くなっていっていると思っ...
入院2日目の夜から突然始まった幻覚、幻聴…… 私は夜中の3時頃に病院に行き、なんとかぴみさんの幻覚、幻聴を落ち着かせて、朝の6時に一旦...
次女とベッドに入って過ごしていると、夜の21時頃に病院から電話がかかってきました。 消灯時間に電話がかかってくるということは…… ...
入院2日目、次女の幼稚園の準備や朝御飯を終えて、幼稚園バスを見送った...
即入院!!! 40℃の熱を発熱してから5日目に掛かった耳鼻科で紹介状をもらう事ができ、やっと救...
絶対に救急に入らなくては! 40℃の熱が出てから3日目に日曜診療に行き、扁桃炎の薬を処方してもらったの...