コザクラインコ 種類 特徴 寿命 飼い方 色変わり | インコやオウムの色々な事 + 川崎病 子供 blog

コザクラインコ

コザクラインコ 種類 寿命 特徴 飼い方は?

小型インコ

インコ科

オウム目インコ科ボタンインコ属

和名 小桜鸚哥

原産地 アフリカ

全長 約16㎝

体重 約50g

平均寿命 約10年

長寿年齢 22歳

コザクラインコは、アフリカ大陸のアンゴラからナミビアで、少数の群れを作って生活しています。

野生下での食事は、種子や果物を食べているそうです。

愛情に溢れる性格!

コザクラインコは、好きになった相手にはとても愛情に溢れています!

ペアになるととても仲の良い姿を見せてくれることから、同じ性格を持ったボタンインコと同様に、ラブバードとも呼ばれています。

1羽で飼うと飼い主さんにべったりになり、いつも一緒に居たがって来てくれます!

体をなでなでされることが大好きな子も多く、撫でてほしくて手にすり寄ってくることも良くあります。

そのまま手の中で気持ち良さそうに寝てしまう子もいますね!

表情も豊かで、つぶらな瞳で色々な表情を見せてくれます。

尾羽が短めで羽の色合いが綺麗!

コザクラインコは尾羽が短めなので、全体的に体が丸っこくて可愛らしい姿をしています。

羽の色はとても鮮やかでハッキリした色が多いですが、色変わりの中にはシックな色合いや柔らかいパステル系の色合いもあります。

美しい顔立ちに、まんまるのきらきらした瞳がとても印象的ですね!

鳴き声は甲高い

小型インコで体は小さめですが、鳴き声は小さくはなく、甲高い声をしています。

集合住宅では、防音対策のアクリルケースやカーテンなどが必要になるかもしれません。

気が強く縄張り意識が強い

好きになった相手にはとても愛情に溢れる反面、相性が良くない相手には攻撃的になります。

気が強く、くちばしの力も強いので、複数のインコを育てる場合は様子を良く観察しましょう。

相性が良くない場合は、同じケージでの飼育は出来ません。

放鳥の時間も、別々にずらすようにしましょう。

放鳥しているとき、相手のケージに乗ることがあるので、足やくちばしを噛まれないように、透明のカバーやタオルなどをかけておくと安心です。

そして、放鳥中は目を離さないようにしてください。

巣を作る時の習性

コザクラインコは、巣を作る時に木などをくちばしで細長く切って、背中の羽に指して巣まで運ぶ習性があります。

なので、家の中にある紙などを細長く切る事があるので、噛まれたくないものは放鳥時間の前に隠しておきましょう。

何もかじるものが無いと、部屋の壁紙や柱などかじられたくないものをかじることがあるので、その場合は、かじっても良い紙やかじれる木の棒を渡してみましょう。

コザクラインコのケージの大きさ

コザクラインコの両方の羽を広げたときに、ぶつからない位の大きさを選んで下さい。

インコがのびのび暮らせるようにしてあげましょう。

ケージの形は、家型、アーチ型、おしゃれな型など色々な形がありますが、シンプルな四角形の形が、一番面積が広く使えると思います。

コザクラインコの食事

コザクラインコのエサは、シードかペレットになります。

シードは、アワ、ヒエ、キビ、カナリーシードです。

コザクラインコには、小型インコ用のミックスシードもあります。

ペレットは、コザクラインコに合った物を選んで下さい。

副食は、青菜、緑黄色野菜、ボレー粉、カトルボーン、塩土です。

おやつは、麻の実、ひまわりの種、エンバク、カボチャの種、サフラワー、そばの実、小麦、あわ穂などです。

たまにあげるおやつは、オレンジ、りんご、バナナ、イチゴなどの果物です。

おやつは、種類によってはあげすぎると肥満になりやすいので、高カロリーの物はあまりあげすぎないように気を付けてください。

キッチンスケールで、定期的に体重を量ると安心です。

コザクラインコ 色変わり

コザクラインコは色素が元々多かったので、色変わりもカラフルな色合いが多いです。

ノーマル(原種)

ゴールデンチェリー

ブルーチェリー

オリーブ

ダークオリーブ

アメリカンイエロー

シナモングリーン

バイオレット

コバルト

ホワイトフェイス

オレンジフェイス

など、上に書いた以外にもまだあります。

とても色変わりの種類が多いですね!

さいごに

とっても愛情に溢れた性格をしているコザクラインコは、手乗りとしての素質は抜群ではないでしょうか!

飼い主さんの事を大好きになってくれて、一緒に遊んだり、スキンシップをいっぱいとったり、甘えてきたり、色々な姿を見せてくれて癒してくれると思います!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする