キバタン 特徴 性格 寿命 育て方 種類 | インコやオウムの色々な事 + 川崎病 子供 blog

キバタン

キバタン 種類 寿命 特徴 飼い方は?

大型オウム

オウム科

オウム目オウム科オウム属

和名 黄巴旦

原産地 オーストラリア ニューギニア島

全長 約45㎝

体重 約600g

平均寿命 約40年

キバタンは、オーストラリア、ニューギニア島の周辺で、群れを作って生活をしています。

繁殖期になると群れは作らず、つがいで生活をしています。

野生下での食事は、種子、果物、などを食べています。

頭が良くて、人に良く慣れる

とても人に良く慣れてくれます。

甘えん坊で、遊びも大好きなので、1日1回はケージから出して、コミュニケーション、スキンシップをとってください。

ものまねも上手で、頭がとても良いです。

毛引き症になりやすい

キバタンは、頭がとても良く、遊びも大好きで、人の事も大好きです。

なので、かまってあげられなかったり、ケージから出さない日が続いたりすると、ストレスを溜めやすくなります。

ストレスや、ひまつぶしがきっかけで、毛引きをするようになってしまうかもしれません。

退屈しないように、寂しい思いをしないように、毎日ちゃんと遊ぶ必要があります。

色々なおもちゃや、バードジムも準備する必要があります。

水浴びと日光浴

キバタンは、水浴びが好きな子が多いです。

病気予防、ストレス解消、リフレッシュの為にも、定期的に水浴びをさせてあげましょう。

日光浴も、健康を維持したり、ストレス解消になるので、定期的にさせてあげましょう。

鳴き声は大きい

キバタンの鳴き声は、とても大きいです。

早朝と、夕方になく雄叫びは、「ぎゃぁーー」という大きな声です。

集合住宅での飼育は、困難な場合が多いです。

一軒家でも、防音対策が必要になります。

カーテン、アクリルケース、二重扉などで対策をしましょう。

ケージの大きさ

ケージの大きさは、キバタンが両方の羽を広げたときに、ぶつからない広さのケージが理想的です。

狭いケージだと、羽を傷つける可能性があり、ケージが狭い事で、ストレスを感じてしまいます。

運動量も必要になるので、なるべく広いケージにしてください。

くちばしの力もとても強いので、頑丈なケージが良いです。

オウムスタンドや、バードジムも準備しましょう。

キバタンの食事

キバタンの食事は、大型オウムの食事になります。

ひまわりの種、麻の実、ソバの実、とうもろこし、落花生、サフラワー、大麦などの雑穀をあげます。

ペレットの場合は、キバタンに合ったものを選んで下さい。

副食は、青菜、緑黄色野菜、その他の野菜、色々な種類の果物、ミックスベジタブル、ボレー粉、カトルボーン、塩土などをあげます。

肥満になりやすい傾向があるので、偏った食事に気を付けて、運動もしっかりさせてあげましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする