ダルマインコ 特徴 性格 寿命 育て方 | インコやオウムの色々な事 + 川崎病 子供 blog

ダルマインコ

ダルマインコ 特徴 性格 飼い方

中型インコ

インコ科

オウム目インコ科ホンセイインコ属

和名 達磨鸚哥

原産地 東南アジア

全長 約35㎝

体重 約130g

平均寿命 約20~30年

野生のダルマインコは、インド、ミャンマー、タイ、ベトナムなどの東南アジアで生活をしています。

野生下での食事は、種子、フルーツ、葉などを食べています。

目と頬にある黒い羽が特徴的

ダルマインコの名前の由来は、目の間にある黒い線のような模様の羽や、頬にある黒い羽がだるまの髭に似ていることから「ダルマインコ」と名付けられました。

そのように言われてみると、確かに顔の黒い羽の模様がだるまに似ていますね!!

他の種類には無い顔の模様があり、とても綺麗で可愛らしい姿をしています。

人に慣つきやすい性格

ダルマインコは、明るくて好奇心旺盛で穏やかな性格をしています。

とてもフレンドリーな性格をしているので、人にもなついてくれます。

コミュニケーションも好きなので、毎日ケージから出してしっかりかまって遊んであげましょう。

とても頭が良くて賢く、コミュニケーション好きな性格をしているので、かまってあげられなかったり、ケージから出してあげられない日が続くと、とてもストレスになってしまいます。

寿命も約20~30年と長いので、最後までちゃんとお世話をしてあげましょう。

頭が良くて賢い

ダルマインコは、とても賢くて、おしゃべりが得意です!

やはり、毎日話しかけてあげて、言葉やおもちゃでの遊びや、おやつの時間などにコミュニケーションをとって下さい。

そして、おもちゃで遊ぶことが好きなので、知育系、運動系、破壊系など、色々なタイプのおもちゃを用意してあげると良いですね!

寒さに強く暑さに弱い

野生のダルマインコは、標高2000~3000m以上にもなる高地の森林で生活をしています。

なので、寒さには比較的強く、暑さには弱い体質をしています。

寒さには比較的強いですが、雛の時期や病気の時などの体調が良くない時、老鳥の時期などは、保温が必要です。

家に迎える場合は、ヒーターを準備しておきましょう。

真夏などの暑い時期は、直接日が当たらない涼しい場所にケージを置くようにしましょう。

エアコンも必要になってきます。

直接エアコンの風が当たらないように、ケージの置き場所には注意してください。

体温調節を自分でできるように、ケージの中に水浴びの容器を入れておくのも良いと思います。

お留守番の時も、熱中症にならないように温度管理をしましょう。

鳴き声の大きさ

ダルマインコの鳴き声は大きめです。

そして、おしゃべりが得意なので良くしゃべる子もいます。

なので、一軒家でも防音対策が必要になるかもしれません。

ケージの大きさ

ダルマインコが両方の羽を広げた時にぶつからない広さのケージが必要です。

ダルマインコはコミュニケーションが好きな性格なので、ケージにいる時や、お留守番の時は、退屈だったり寂しい気持ちになりやすいかもしれません。

なので、ケージの中には何種類かおもちゃを入れてあげましょう。

ダルマインコの食事

ダルマインコは中型インコになるので、中型インコに合ったシードか、ペレットが主食になります。

シードの場合は、ひえ、きび、あわ、カナリーシード、ひまわりの種、麻の実、オーツ麦、えん麦、そばの実、サフラワー、落花生などをあげます。

副食は、青菜、緑黄色野菜などの野菜、りんご、バナナなどのフルーツ、ボレー粉、カトルボーン、塩土などをあげましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする