ワカケホンセイインコ 種類 特徴 性格 寿命 色変わり 育て方 | インコやオウムの色々な事 + 川崎病 子供 blog

ワカケホンセイインコ

ワカケホンセイインコ 種類 寿命 特徴 飼い方は?

中型インコ

インコ科

オウム目インコ科ホンセイインコ属

和名 輪掛本青鸚哥

原産地 インド大陸から北アフリカ

全長 約40㎝

体重 約120g

平均寿命 約20年

ワカケホンセイインコは、アマンダン諸島、スリランカ、インド、ヒマラヤ、パキスタンなどで、群れを作って生活をしています。

野生下での食事は、種子、果物、花、花密、虫などを食べています。

人に良く慣れる

ワカケホンセイインコは、頭が良く、飼い主さんにも良くなついてくれます。

とても明るくひょうきんで見ていて飽きません。

体も丈夫で、寒さや暑さにも比較的強い方です。

神経質で、気性が荒い部分も!

神経質な部分があるので、人見知りがあったり、飼い主さん以外の人にはなつきにくかったりする場合があります。

そして、オスよりもメスの方が攻撃的な面があることが多いようです。

性別の見分け方

オスには、首の部分に黒とピンクの線がわっかのように入っています。

メスには、この模様がありません。

なので、性別の判断がとても分かりやすいです。

ただし、雛の場合は、模様がはっきり出ていないので、見分けがつきづらいです。

くちばしの力が強い

中型インコの中では、くちばしの力が強い方です。

ストレス解消の為にも、かじっても良い木やおもちゃを、ケージに入れておきましょう。

ワカケホンセイインコの鳴き声

鳴き声は大きいです。

集合住宅では、防音対策が必要になります。

一軒家でも、密集している場合は、防音対策が必要になるかもしれません。

カーテン、アクリルケース、二重扉などで、対策をしましょう。

ケージの大きさ

ワカケホンセイインコが、両方の羽を広げたときに、ぶつからない広さのケージにしてください。

くちばしの力が強いので、頑丈なケージが良いです。

ワカケホンセイインコの食事

ワカケホンセイインコの食事は、中型インコの食事になります。

アワ、ヒエ、キビ、カナリーシード、ひまわりの種、麻の実、サフラワー、エンバク、ソバの実、落花生、小麦などの雑穀をあげます。

ペレットの場合は、ワカケホンセイインコに合ったものを選んで下さい。

副食は、青菜、緑黄色野菜、バナナ、みかん、りんご、いちごなどの果物、ボレー粉、カトルボーン、塩土などをあげます。

ワカケホンセイインコ 色変わり

グレー

シナモン

ルチノー

ホワイトヘッドブルーシナモン

などです。

色変わりの種類も結構あり、どれも綺麗ですよ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする