インコの大切な命を守る為に守ってほしい事、やってはいけない事は? | インコやオウムの色々な事 + 川崎病 子供 blog

インコの大切な命を守る為に守ってほしい事、やってはいけない事は?

インコの大切な命を守る為に守ってほしい事、やってはいけない事は?

インコの大切な命を守る為に守ってほしい事、やってはいけない事は、細かく考えると、あれもそうだし、これもそうだし…と、キリが無いくらいに色々あります。

その中でも、インコを安心して生活させる環境ではない、命を落とすのも時間の問題なのではないか?と思うような事、絶対にやってほしくない事、避けてほしい事と言うのがあり、このような環境で生活をしていると、インコは常に身の危険に晒されている状態になってしまいます。

これだけは絶対に避けた方が良い事とはどのような事なのでしょうか?

放し飼いで飼う

インコを家に迎えると、インコの種類に合ったお部屋(ケージ)を用意してあげると思います。

ケージは、インコにとっても飼い主さんにとっても、お互いが安全に住む為に必要な物です!

ケージが無い状態で、1日中放し飼いで育てている場合は、毎日放鳥の時間がずっと続いているような状態になるのではないでしょうか?

放鳥の時間は、お互いにとってスキンシップやコミュニケーションを深めたり、ケージから出て遊ぶ事で、ストレス解消リフレッシュをする時間になり、必要不可欠な事なのですが、気を付けなければいけない事や危険な事もいっぱいあるのです!

例えば、

  • キッチンに行ってしまうと火やオーブンなどがあり、冷蔵庫や食器棚の裏に落ちてしまう事もある。食べ物を扱う場所になるので、糞や脂粉の問題を考えても不衛生。感染症のリスクも高まる。

  • 誤ってドアに挟んでしまう。

  • 小さくてどこにいるのか分からずに踏んでしまう。

  • 部屋の中で迷子になってしまう。

  • 網戸などを閉じ忘れて外に逃がしてしまう。

  • 誤飲のリスクが高まる。

部屋の中にはインコにとって危険な事がいっぱいありますね!

毎日、大体1時間位放鳥をすると考えても、その少しの時間でも、インコを部屋に出している間は基本的に目が離せないですし、1歩間違えると上に書いたような命の危険に晒されてしまいます。

普段の放鳥の時間でも、注意しながらお世話をしているのに、放し飼いで1日中部屋のどこかにいるという状態になると、ずっとインコから目を離さなかったり、注意を伺うという事は不可能になりますし、目が行き届かない所で危険な目に遭うリスクが高まります。

ケージは、インコの身の安全を確保する為の物でもありますし、しつけの面から考えても必要不可欠です。

必ずインコのお部屋(ケージ)を準備してあげましょう。

インコに受動喫煙をさせている

インコは、呼吸器管がとても複雑な造りをしていて、とても敏感です。

インコの近くでタバコをもくもく吸っている、インコに受動喫煙をさせているのであれば、今すぐインコが煙を吸わないように工夫してあげてください。

受動喫煙が原因で病気になる可能性があります。

病気になるとインコも苦しんでしまいますし、飼い主さんも今以上にお世話が大変になります。

そして、インコが落鳥(命を落とす)してしまう可能性もあります。

今は煙や匂いが従来のように出ないタイプがあり、そちらの方が煙による影響は大分押さえられるかもしれませんが、煙や匂いが出ないタイプのタバコが、インコにとってどれだけ害があるのか無いのか、はっきりした事は分かっていないのが現状だと思います。

お互いの健康の為にも、この機会に禁煙をしたり、部屋では吸わないようにしたりして、工夫してみましょう。

インコの近くで化学物質を使っている

上でも書いた通り、インコは呼吸器管が弱く敏感な生き物です。

タバコと同様に化学物質にも十分気を付ける必要があります。

整髪スプレー、マニキュア、除光液、香水、芳香剤、防虫剤、洗剤、線香、アロマ、排気ガス、ペンキ

などです。

アロマは、化学物質を使わない自然成分の物がありますが注意が必要です。

やはり、部屋の中に匂いが広がる不自然な環境になりますし、疑わしい物、不安な物は使わない方が賢明です。

フッ素加工のフライパン、オーブンなど、有毒ガスを出すもの、空気を汚す物にも、十分気を付ける必要があります。

こまめに換気をして、新鮮な空気を部屋に取り入れるようにしましょう!

まとめ

インコの大切な命を守る為に守ってほしい事、やってはいけない事は、色々ありましたね!

インコの健康や命を守るためには、インコの生体や特徴を良く知っておくと良いと思います。