ハクセキレイはどんな野鳥なの?特徴 鳴き声など | インコやオウムの色々な事 + 川崎病 子供 blog

ハクセキレイはどんな野鳥なの?特徴 鳴き声など

分類 スズメ目セキレイ科セキレイ属

和名 白鶺鴒

英名 Japanese Pied Wagtail

全長 約21cm

分布地区

ハクセキレイは、一昔前までは北海道や九州地方に生息している留鳥でした。

ですが、最近では関東圏、中国地方など、日本各地で見かけることが多くあり、人間の生活圏内にいるとても身近な存在となってきました。

なので現在では、日本では全国各地で季節を問わず、一年中見かけることが出来る種類なのではないでしょうか!

そして、人間を見たり、人間が近くにいても、あまり怖がったり警戒することが無いようで、マイペースに虫などの食べ物を探したり、自分の目的を果たしているように感じます。

公園、庭、川など自然のある場所で見かけることが多いですね!

鳴き声

普段の鳴き声は、「チュチュン」「チュチン」「チチチッ」と鳴く感じです。

とても可愛らしく綺麗な鳴き声です!

とっても可愛い姿を見せてくれる!

ハクセキレイは、他の鳥にはあまり無い性格の特徴があります!

それは、あまり人間を怖がらない、警戒心が少ないという特徴、性格があります。

なので、道を歩いていて偶然ハクセキレイにあった時、なんか足が細長くて全身が白黒の色合いをしたとっても可愛い鳥がいる!と思うでしょう。

こちらがあまりの可愛さにじっと見とれて見ているのですが、人間と目があっても特に警戒して逃げたり飛んでいってしまう感じもなく、餌探しの続きを始めたり、自分の目的を果たそうと動き始めます。

人間がいてもあまりなんとも?思わないようです。

そのお陰で、野鳥にも関わらず結構な至近距離で可愛らしい姿を見せてくれるんです!

鳥好きにはたまらないなんとも可愛い姿でした!!

いまだにあの時は可愛かったなぁと思い出してしまうくらい思い出に残っています!

長い尾羽と細い足が特徴的!

ハクセキレイは、スズメ、メジロ、ウグイスなど、だれでも一度は聞いたことがあるようなとても有名な鳥ではないので、始めて見たときは、とっても可愛い鳥がいるけど何て言う鳥なんだろう??とずっと思っていました。

最初は珍しい鳥をたまたま見かけただけなのかと思っていたのです。

ですが、買い物などで外に出るとかなりの高確率で毎回のように見かけることに気がつきました!

そして、毎回毎回何度見てもとっても可愛いのです!!

あまりの可愛さに観察をしてみると、歩いているときに長い尾羽が上下に動いている事に気づきました!

鳥好きにはたまらない!可愛すぎる!!

そして、見ているだけで折れてしまうんじゃないかと心配になるほどに細長く黒い足!

スタイル抜群ですね!

そしてやはり警戒心の薄い性格なのか、他の野鳥よりも至近距離で見る事ができるので、嬉しさと感動が倍増する気持ちでした!

ホッピングではなくウォーキング!

ホッピングで有名な鳥と言えば代表的なのはやはりスズメですね!

ピョンピョンと小さく飛びながら両足を揃えて歩きます!

このピョンピョン歩きをホッピングと言うのですが、ハクセキレイは、ホッピングをして歩くのではなく、ウォーキングをして歩きます。

つまり、インコやオウム、人間と同じように二足歩行ということになるのだと思います。

ですが、脚の指はインコやオウムと違い、前足3本と後ろ足1本と、スズメやメジロと同じ指の形をしています!

虫を好む種類

ハクセキレイは基本的には昆虫、蜘蛛、蛾、ミミズなどの虫を食べています。

細長く黒い色をしたくちばしの形は色々な昆虫などの虫を捕まえやすそうですね!

さいごに

小さな頃から色々な野鳥を見たり鳴き声を聞いたりした思い出がありますが、ハクセキレイを知ったのは大人になってからでした。

こんなに可愛らしい野鳥の存在を知れてとても幸せな気持ちをもらえました!

それに珍しい鳥ではなく良く見かけることができるのも嬉しく、とても癒されてしまっています。

こんなに可愛らしい野鳥がご近所にお住まいだったなんて!

人を幸せにしてくれる存在には感謝しかありませんね!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする