テツバシメキシコインコ 種類 性格 特徴 寿命 育て方 | インコやオウムの色々な事 + 川崎病 子供 blog

テツバシメキシコインコ

テツバシメキシコインコ 特徴 性格 飼い方

中型インコ

インコ科

オウム目インコ科クサビオインコ属

原産地 南米、ブラジル、アルゼンチン、ボリビア、パラグアイなど

全長 約25㎝

体重 約75~100g

平均寿命 約20年

テツバシメキシコインコは、南米のブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ボリビアなどで生活をしています。

野生下での食事は、種子、花、葉、昆虫、幼虫などを食べています。

額にあるオレンジ色の羽が特徴的

テツバシメキシコインコは、鼻の上から額にかけて広がるオレンジ色の羽と、額から頭上辺りにある青色の羽が特徴的です!

そして、大きな目元も特徴的ですね!

全体的な羽の色は緑色ですが、お腹の辺りは綺麗な黄緑色をしていて、とても綺麗です!

頭が良くて賢い

テツバシメキシコインコは、とても頭が良くて賢い種類なので、芸を覚えたり、おしゃべりを覚える子が多いです。

陽気で明るい性格ですが、穏やかで優しい性格も持ち合わせているので、比較的飼いやすい種類になると思います。

中型インコですが、コニュアの中では体が小さい方で、鳴き声も他のコニュアよりは大きくないようです。

遊びが大好き

とても遊びが大好きで、陽気で明るい性格をしています。

体を動かす事が好きですし、とても頭が良くて賢い種類なので、運動系の遊びや、知育系の遊び、バードジムなど、色々な遊びをさせてあげると良いですね。

鳴き声の大きさ

テツバシメキシコインコは、中型インコでコニュアの仲間になりますが、他のコニュアよりも鳴き声が大きくないようです。

鳴き方は、コニュアにあるような金切り声を出したりします。

鳴き声には固体差もあるので、家に迎えたあとに想像と違っていても、防音対策など柔軟に対応できるようにしましょう。

ケージの大きさ

テツバシメキシコインコが、両方の羽を広げた時にぶつからない広さのケージが必要です。

退屈しないように、ケージの中にはおもちゃを入れてあげましょう。

テツバシメキシコインコの食事

テツバシメキシコインコは中型インコになるので、中型インコに合ったシードかペレットが主食になります。

シードの場合は、ヒエ、アワ、キビ、カナリーシード、麻の実、サフラワー、エンバク、ひまわりの種、大麦、そばの実、落花生などをあげます。

中型インコ用のミックスシードもあります。

ペレットの場合は、テツバシメキシコインコに合った物を選んでください。

副食は、青菜、緑黄色野菜、その他の野菜、ミックスベジタブル、りんご、バナナ、みかんなどの果物、ボレー粉、カトルボーン、塩土などをあげて下さい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする